同人女のぼやき

腐女子やめられない

話を聞いて欲しい気持ちが大きい


あれだな、またTwitterしたくなったのはただ私の話を聞いて欲しい感情があるんだ。いいねされたら褒められた気がするのかも。あんなボタンひとつ、そんなことはないのにな。


Twitterやってた時は、フォローフォロワーがどうとかあんまり考えてなかった。

そもそも、二次創作自体がマイナーなジャンルで、情報収集ついでに同じ趣味の人の考えが読めたらいいなって気持ちで公式と前から気になってたジャンルの人を気軽にフォローしていた。ルールもなにも知らずに片っ端からフォローして、今思えば無知ゆえの行動だなと思う。

アイコンと紹介でがっつりジャンルアピールしてたのもあり、皆さん無言でフォロバしてくれた。

あとからTwitterのルールを知り、これはまずいなと気付いて1人ずつに挨拶返したり。中にはフォロバの時に話しかけてくれる人もいた。でもこのことをきっかけに会話してくれる人は増えたし皆さんとても優しかったな。苦手な人もいたし嫌な思いもあったけど。基本かなりフォロワーには恵まれていたなと思う。

ひょんなことでTwitterをやめて、それからはまった二次創作でTwitterを使うなんて知ってびっくりしたけど。二次創作、特にBL系は隠れるものって学んでたし。


なにが言いたいかというと、話す人を作るにはやっぱり自分から動かないといけないんだな。昔はそれができてたのはなぜか?と思ってたけど上のような行動をしていたからだったわ。ほんと、二次創作にハマる前にTwitterから離れる経験をしていたのは大正解だったな……

なにも知らなければ二次創作のアカウントとって、無知のあまり何かやらかしたかもと思うとぞっとする、

そう思うと、この失敗の経験は悪くなかったんだな。

色々ありアカウントにログイン出来なくなったからやめたけど、もしそんなことがなかったら。

垢分けの概念も知らないまま、大いにジャンルの違うこのアカウントで二次創作を垂れ流す地獄のアカウントを作っていたかもしれないと思うとゾッとする。