同人女のぼやき

腐女子やめられない

ちょっと言いたいこと

書きたい記事があったけど、思ったことが他にできたので先に書く。


Twitterやってないのに見続けて、やってないのに依存になってる。

もうアカウント持ってるのと同じだから、取り直した方がいいんじゃないかとか寂しいみたいな気持ちになってきた。

でも、今日起きた事件のことで思いとどまった。

嫌な言葉、生々しい映像を撮影し上げてる人もいる。怖くなった。

昔、こういう現実で起きたおぞましい話、それを煽るツイート達を見て、精神を磨耗したじゃないか。トレンドのニュース項目ですら疲れるのに。今は例のウイルス専用トピック?みたいなのもあるらしいし。

当たり前だけどTwitterはオタクだけの場所じゃない。恐ろしい映像と言葉の暴力が洪水のように流れる。近づいちゃいけない。あの中に行きたくない。

今やニュースでも、視聴者の撮影した映像を流してくる。

さきほど、視聴者が撮影したという事件の映像を見てしまい、手が震えた。事件が酷いのも分かるが、それを流す前に警告くらい入れてよ

戦争のやつもそうだけど。SNSで市民が撮った映像を上げてたりしてるから、本当に怖いものを見れてしまうんだよな。

同人以前の問題。やっぱり危ない場所だと思うわ


プロフィール欄の情熱

Twitterのプロフィール欄って人が出るよね。

例えばオタクアカウントでテンション高めのプロフィールでも、文章の雰囲気で学生か、年齢いってるな。ってのなんとなく察する。

あとは自分の好みの作品やカップリングについての詳細を詳しく書き記したリンク先がある。

自分がやってた時はツイプロ主流、というかそれしか見なかった気がするけど、今はプロフカード?が人気なのかな。同人女はプロカ、お友達ほしい〜♡な交流中心の若い子たちはリットリンクってイメージ。

……Twitter辞めたくせに詳しいって?自分でも思うよ。こんなこと知ってもなんの役にも立たないからやめたいね。

二次創作してなかった頃のTwitterのプロフは、〇〇/●● みたいな感じで好きな作品のタイトル羅列するだけでかなりシンプルだった。リンクにツイプロを張り付けて、その中で好きなカップリングとか詳しく書いてた。

(ここで言うのは公式男女カプのゲームとか、商業BLのカプのことね)

好きなゲームだけでなく、漫画や作家さんの名前まで細かく羅列してた。今思ったらよくここまで書いたよなと思うほど。

あとはTwitterを取引用に使う人。同人界も大変だけど、取引アカのルールもややこしそうだな。

大抵の人は厄介な相手に遭遇した経験持ちで、注意書きも厳しいものが多かった。それが常識的なことでも、これくらいきっちり書かないと理解しない人たちもいるんだなという内容ばかりだし。

話が逸れた。

過去のアカウントで「好きなもの」を羅列したプロフィールを作っても、結局読んでくれてる人ってあんまりいなかったんじゃないか?と思う。

もしTwitter再開することがあっても、好きなものを一個ずつ書いていった詳しいプロフ、作る気力ないわ。どうせ読まれてないだろうし、最近好きな作品もコロコロ変わるからな。

同ジャンル好きでも細かな違いがあるのは嫌と言うほどわかる。作品Aが好きでも、腐か夢か公式ノマカプ好きなのか、いや恋愛的な目で見てない、とか。更に地雷や同担拒否問題。「同じ作品好き」と言うだけでは仲良くはなれない。同じカプ好きでも解釈違いとかあるから、どっちにせよ地獄。


もしかして「自分の好きなものを知ってもらう」ためではなく「合わない相手を近づけさせないためのプロフ」なのかな。こうして考えるとオタク活動って大変だな


学生って机の上とかに好きな芸能人とかの名前を書いたりする時期ってあると思うんだけど。Twitterのプロフィール欄がいまってそれでは?

ゲームのキャラクターや、アイドルを所属グループごとに、推しの名前フルネームで表記している細かいプロフ見てると「そこまで書ける熱意がすごい、羨ましい」みたいにまで思えてきた。若い子ほどその傾向は強い気がする。



Twitter色々変わった?

公式のアカウントはブクマしてブラウザから見てる。

しかし、最近はスクロールすると「〇〇さんのツイートをさらに表示」という表示がでてログインか登録を求められる。遮ることができない。アカウントなしだと見れない仕様になったの?

公式Twitterが見れなくなるのはちょっと困るんですけど……

SNSを登録なしで見れた今までがおかしいのかもしれないけど(FBとかインスタも登録しないと見れないし)不便だわ

あと、今って番号必須登録になってるの?正直これならやりたくない

さらに、今まで18禁とか垂れ流しまくってたくせに最近から「成人向けコンテンツです」表記で完全に外からは見れなくなった。これは未成年もいるから必要なことなのは分かるけどさ……今さら?

おかげで成年向けで活動してる、好きな商業作家さんの情報すら取れなくなってしまった……

これまで「リツイートした方限定で、作品の裏話動画をリプライで自動返信!」とか、「リツイートで周年メッセージが推しキャラからとどくよ!」みたいな、Twitterやってる人限定のサービスみてもやもやしてたけど、それ以上に今回のは困るわ。

Twitter再開するのは負けた気がするんだよな……自カプの上手い人がやめてたので、きっと今は現実世界を生きてキラキラした本当の「勝ち組」になってるのかもしれないと考えると、Twitterというクソみたいな場所に戻るのは負けだと思う。あの掃き溜めには戻りたくない!

……とか言いながら最近ブラウザからガンガンTwitter覗いて時間無駄にしてるので、アカウントなくてもTwitter依存してるんだよな。私最悪だわ。

それにしても、見れなくなったらこれからどうやって情報収集しようか……とにかくこれを機にTwitterから脱する練習しないとな。


最近のこと

その1 自ジャンル者(not同カプ)ツイを漁る

自ジャンルのことを楽しそうに語ってる人が見たい、そんな寂しさからツイート漁りを始めてしまった。

同カプ者が垢消ししてたから、いつ消えるか分からんよな……と思ったのもある。

Twitter覗いて、今さらながら好みも推すスタイルも、本当に色々な人がいるんだなということを痛感した。

ジャンル初期からいる、万フォロワーの有名絵師がいるんだけど(攻め違いメジャーカプ)その人の絵が生理的にずっと苦手。久々に絵を見てしまってまた動悸が止まらなくなった。人気だからカプ推しじゃない人のアカウントでも、リツイートで会ってしまうんだよな……

あーー、Twitter疲れるからやりたくないけど、寂しいよ。でも面倒くさいよ。

その2 物は言いよう

自ジャンルのマイナー腐カプ好きの人が「マイナーカプ」といわず「メジャーではないカプ」と表現したり、「地雷カプ」をとても丁寧な言い方してた。

(詳しく書いて特定されたら怖いから伏せる、気にしすぎかもだけど、念のためにね)

なんだろう、マイナス思考じゃない言い方?って言うのかな。でも言葉でこんなに印象変わるんだな、気をつけないといけない。

もしかしたら同人界の暗黙の了解?で使った方がいいワードとかあるんですかね。


その3  カプで推すと出費は2倍

自カプの話もう半年以上書いてない。書けない理由がなんとなく分かった。

私自身が、原作ネタ拾ってしか書けないんだけど、今のところ「最推し(受け)のガチャ以外回すの禁止」にしてるので、攻めの情報が入ってこないんだわ。

ジャンル最盛期に書いてた頃は、受け攻め両方ガチャ回してたんだよね。

二次創作、かつマイナーカプなら原作ネタ、特に個人のカードストは取りこぼしちゃ何思われるか分からん、みたいな気持ちがあった。

ただ、ガチャめっちゃ渋いんだわ。

同カプ者の人で、給料全額趣味に注ぎ込める人がいて、本当に「出るまで回す」をやる人がいるので、勝手に対抗心燃やしてたのもある。

ここであげるのは例ね。

自ジャンルはアイドルもので複数のユニットがある。推しカプは同グループに所属してるので、ほぼお揃いのようなユニット衣装が来ることになる。こんな事されたら、カプ推し者としては2人揃えたくなるのは当然じゃないですか。勿論カードストも読みたいし。こうして運営のいいカモと化して毎月数千円、酷い時には万のつく数字課金してた。


ガチャ回すのを最推しのみにしたところ、課金額はめっきり減ってすごく気分が楽になった。出番なしな月もあるので、2、3ヶ月課金なしでもいける事にも気づいた。

本当は攻めのガチャも回したいんだよ。しかしそれでは課金額的に辛い。更に、単体で二推しの子もいる。その子のガチャだって今は泣く泣く回すの耐えてる。

ガチャも引いて来ない時は本当に来ないため、どっちにせよ課金する事になる。普段から無償石を使わないのは勿論、お得になる課金パックで石買って、最推しガチャに備えて貯蓄に回してる。

……ここまでして貯めた石が、最推しSSRガチャで全部溶けたのが最近です。最後の10連で来てくれたし、絵は最高だったんだけどな!推しの優しさということにしたい。

とにかくカプやコンビで推すと出費倍だよね!って話でした。

攻めガチャも引くようにしたら、創作意欲も湧くのかもしれないけど……創作欲は欲しいし攻めシナリオ読んで刺激欲しい!でもお金かかる現実問題が重い。

現物のグッズも、最推しのみ買ってる。本当は並べて「自カプ〜♡」みたいにニヤニヤする遊びしたいんだけどね。うん、一個くらいは欲しいな……


見に行ってしまった話

このブログの注目記事?とかいう奴一位が、昔書いたこんなタイトルの記事なんだけど何故。単語的に引っかかりやすいんですかね。


ずっと前からこのブログで言ってる、同カプキラキラOL風の彼女のTwitter、ものすごく気になって緊張しつつ、久々に検索したんですよね。

アカウント消えてたわ。

昔はネイルに仕事に年齢もわかるプライベート情報ペラペラ呟いてたので、妬みつつヲチる感覚で見てた。いつのまにか鍵になって見れなくなった。けどとうとう消したんだな。厳選フォローで鍵付き別垢行ったのかもしれないけど。ジャンルに飽きたか、現実の人生の方が忙しくなってるんだろうな。

こうして考えると、話したことすらない、今となっては連絡すら取れない人にずっと妬んで、自分の人生無駄にしてたんだなあと、情けなくなった。彼女に出会って、色々悔しくなってメイクとか頑張るようになれたから、そこは感謝したいけど。

ちなみにもう1人の同カプ大手は相変わらず。その周りの下品な呟きする人も相変わらず残ってたけど浮上率が目に見えて下がってた。

やっぱり自ジャンルの同人人気、目に見えて落ちてるんだな。

自分も悩んでられないわ。いい加減きっぱり二次創作から足洗いたいけど、まだ未練たらしくもがいてる。

人生周回遅れ

何もかも人生周回遅れだな、ということ自覚している。

皆が結婚出産について考える年齢になっても、中高生の頃に終わらせておくべき悩みができてきた。

最近、なんとなく漠然と都会に憧れを持ってしまった。理由は自カプの何もかも持ってる風に見える人が都会住みのおかげで、今まで気にも留めなかったことが引っ掛かるようになった。自ジャンルのイベントはリアルイベントも多く、「都会住みが有利」というのを痛感するジャンルだったのもあるし、同人イベント系も首都圏だった。

地元に愛着があるわけではない。かと言って都会でやりたいこともないけど、「オタクの地域格差」の記事や、「生まれた地における教育格差」を知り、世の中の理不尽さを今更ながら理解し、いい歳して「田舎で生まれた自分」に落ち込んだ。

しかし、確かに都会は羨ましいけど動こうとは思わない半端さ。

イベントに沢山行ける、のは利点かもしれない。仕事帰りにコミケ的なイベントにふらっと寄ったり、コラボカフェに行ったりできる魅力。

YouTubeで、一日池袋秋葉で遊びまくる動画を上げる人もいたりで「SNSで見えることでなんとなく羨ましい」という気持ちにさせられるんだよな。私自身、イベントにたくさん行きたい!ってタイプじゃないんだけどよく見えてしまう。

それでも「羨ましい!自分も上京する!」とならないのは、Amazonで欲しいものは買えるし、動画はネット配信で見られるしゲームはDLできるし、地方に住んでても完結できてしまうから、羨ましく見えても、上京しようという気持ちにならないんだと思う。ようはぬるま湯にいる方が楽なわけだ。

都会で生活切り詰めてる動画とかもみたので、当然キラキラしてるばかりじゃないんだなと学んだ。

都会への感情が強まってるけど、結局動けずにいる。コロナ禍じゃなかったら勢いで観光してやっぱり住めないな、と諦めて帰ってくることも可能なのかもしれないけど、それすら難しい世の中になってしまったね。こうして世の中のせいにするから変わらないんだけどね。



好きな人の雰囲気は似てるけど、相手からしたら迷惑なのかもしれない

自ジャンルにも何人か好きな人がいる。

1 字書き/全くの別カプだけど、この人のは読んでしまう。つけるタイトルが不思議でどこか可愛らしい。食べ物の描写がおいしそう。会話中心だけどテンポが良くて読んでて楽しい。Twitterの文章も大人しく優しそうな雰囲気が出ていて、ネガティブなし。

2 字も絵も書く人/自カプの攻め違いメジャーCPを描く人。なんとなくpixivで見つけた絵を辿っていたら不思議とはまった。男らしさの中にちょっと柔らかさのあるイラスト。デフォルメがとてもうまい。世界観がやさしい。オタ以外の創作系で多趣味。


共通点として、2人ともツイートのテキストの雰囲気がすごく落ち着く。優しい感じがする。波長?みたいなやつがあるのだろうか。さらにpixivとかにあげてる作品ではR18も書かれるけど、性的なツイートは一切しない。それがすごく安心する。


別ジャンルの好きな人の文章も似た感じの落ち着きのある人なので、共通点があるんだろうな。

……ただ、自分は好きだけど相手からすると「この人のツイート合わない」って嫌われるのかな、とか考えてしまった。好きだけど相手からは嫌がられるって辛いかもな。いや、そもそも私はTwitterしてないけど。

もし話せたらこんな優しい雰囲気の人にガンガン話しかけて空気読めない言動して下手したら話し相手先として依存してしまうのでは?という可能性もありそう。心地良すぎて依存するとか最悪だな。でも、下手したらそんな可能性もあるのでは?

同カプの苦手な人と、仲のいい人気字書きのツイートのテンションが同じで少し遮っただけで苦手ってなったこともあったので会うノリっていうのはあるんだろうな。


ちょっと別の話題。

好きな人が好きなものは、やっぱり好きになる率は高いのかもしれない。という話。

2で書いた両刀の方が、「この方のイラスト好き」と、同ジャンルのあるイラストをリツイートされていた。

その絵師さんのイラストに心を奪われた。

……もうね、こんな素敵な絵を描く人が自分のジャンルにいたの!?って衝撃受けてしまった。

温かくて優しくて、色使いが天才的で。キャラクターがとってもいきいき、キラキラしてて。解釈も腐向けじゃなくて、純粋なファンアート。すごく「このキャラクターが好きじゃないと描けない」そんな説得力のある描き方をする知的さも兼ね備えている。色々なことにアンテナを張ってるのが伝わるツイート。

しかもすごいのは絵だけじゃない。

Twitterにあげる写真1枚ですら、その撮影のメインの物に似合うアイテムを周囲に並べて、作品、イラストのように仕立て上げてしまう。

pixivにあげてるログ1枚ずつが芸術品みたい。絵を宝石みたい、なんて例えるのはありきたりなのかもしれないけど、本当に宝石みたいなんだよ。きらきらしててあたたかくて、凄い。

すごいな、と思うと同時に、いったい何をしたらこんな感性が身につくのかなと思った。

羨ましい、すごい、キラキラしてる。眩しい。やっぱり絵の方が訴える能力というのはすごく強い、自分は才能がないのでこんな作品生み出せるのが羨ましい。苦しい。ずるい。

とか、感動と同時にこの人に実力面では全く届くはずもないので、みじめに妬んでいる自分がいる。素直にすごい!じゃなくて妬むなんて。心が汚いよ。

なんだかもう、自分はずっと羨んでばかりで疲れてきてしまったな。行動すら起こさないくせに。羨ましがってばかりなのをやめたい

なのに妬みが止まらない。なんだか自分のしたいことも分からずで、つらくなる。